【ブロガー向け】コカコーラクリアから見える本質的ニーズとウォンツ
最近、飲料メーカーの間で無色透明の商品がこぞって発売されていますが
そのあたりの個人的な見解をまとめてみました。
ブロガー、アフィリエイターにも使える知識になれば…と!
無色透明な飲み物「コカコーラクリア」とは
そもそも透明な飲み物ってなんぞ?って方もいるかもしれません。
「コカ・コーラ クリア」 6月11日(月)から全国発売: The Coca-Cola Company
遂に無色透明なコーラ、コカコーラクリアが発売となりました。
見た目は完全にただの炭酸水…。どうやらコーラの製造では不可欠なカラメルに変わり
様々なフレーバーを独自に調整して、且つゼロカロリーに仕上げているとのこと。
もちろんこのコカコーラクリアに限った話ではなく、既にコーヒーや紅茶など
多数の無色透明ドリンクが各社から発売されています。
透明な飲み物の狙いとは
このあたりは完全に盲点だったというか、妙に納得してしまったのですが…
狙いとしては「飲んでいる人の客観的な見え方」というのが1つとしてあるようです。
厳しい規則の会社などでは就業中に表立って色付き飲み物を飲んでると、一部の方々から反感をかってしまうとか…
にわかには信じがたい話です。本当だとしたら厳しすぎる…
もちろん、単純に「透明なのにコーヒーや紅茶、コーラの味がする」という興味で購入する場合や
昨今のミネラルウォーターや炭酸水ブームに後押しされて、健康っぽさのある無色透明を取り入れたなどなど。
理由は何にせよ、これを売り出すセンスはかなり評価できるんじゃないかなと思う訳です。
今回は、この部分について深掘っていきます。
そもそも顧客は何を求めているのか
ここで、タイトルにもあるニーズとウォンツについて。
マーケティングでは最重要と言っても良い概念です。
突き詰めると本一冊書けるような命題なので、簡単に説明させていただきます。
ニーズとウォンツ
例えばAさんは「ハンバーガーを食べたい」と考えているとします。
あなたがそれは何故か、と問うとAさんは「お腹が空いたから」と答えるでしょう。
かなりざっくりになってしまいますが、これがニーズとウォンツの関係です。
ハンバーガーを食べたい=ウォンツ(手段)
お腹が空いた=ニーズ(目的)
という事になりますね。
つまり、ここでいうAさんの解決したい問題とは「お腹が空いた」という部分です。
マーケティングとは、顧客の抱えている潜在的な問題を解決することが大事な要素になってきます。
例えばこれを有効活用する場合、「お腹が空いた」というニーズに対して
「腹持ちの良いカロリーメイト」を解決策として提示(マーケティング)、といった感じ。
もちろん現実はそんな簡単なものではないですが、この解決策のセンスが大事になってきます。(さすがにコレでカロリーメイトはセンス無いですネ…)
ここで伝えたいポイントとしては
- ウォンツ(手段)を深掘るとニーズ(目的)が浮かび上がってくる
- ウォンツ(手段)はニーズ(目的)に対して複数存在する
ということです。
ニーズとウォンツの関係性が難しくて理解できないという方は
これらは不可逆の関係性であるという覚え方で理解してみてください。
「お腹が空いた」から「ハンバーガーを食べたい」のであって
「ハンバーガーを食べたい」から「お腹が空いた」というのはあり得ないという訳です。
透明な飲み物の場合
ここで最初の話に戻ってくるのですが、「喉が渇いた」という本質的なニーズに対して
「透明な飲み物」という手段を提供するセンスに、素直に感心しました。
このマーケティングセンス(私の恩師は“匂い”と仰ってました)を感じ取れるかどうかが大事なのだと。
ブログやアフィリエイトに活かしてみよう
で、ものすごく遠回りしてようやく帰ってきたのですが…
ブログやアフィリエイトにおいても、とても大事なセンスだなぁと思う訳ですコレ。
書きたい記事を考えた時に、読み手にとって本質的なニーズとは何なのか。
その切り口をたくさん出来るようにするための方法の1つとして使えそうと思った次第です。
例えばクレジットカード新規申し込みのアフィリエイトの場合。
まずはユーザーを仮定して、その本質的なニーズを深掘ってみました。
- (ウォンツ)クレジットカードを申し込みたい
- (一段掘り下げたニーズでありウォンツ)ネットショッピングをしたい
- (本質的なニーズ)買い物に行く時間が欲しい
上記のように、クレジッドカードを申し込む人の本質的なニーズとは
「買い物に行く時間が欲しい」だと仮定できる訳です。
そこから記事の構成を考えてみると
「休日の有効活用術!買い物時間を短縮する方法!」
みたいなタイトルで…ってもうなんか1記事書けそうな気がしてきました。
こんな感じで本質的なニーズを考える癖を身につければ、よりユーザーに刺さるコンテンツを作る事が出来そう…
そんな事を思ったので今回まとめてみました。
最後に
まさかコカコーラクリアからここまで考えさせられるとは…
本来モニター調査などで使われていますが、ブロガーやアフィリエイターにとって
とても大事な概念だと思うので、どうにかして分かりやすいメモとして残したかった次第です。
ちなみにこのコカコーラクリア、早速飲んでみましたが多分2度と買うことは無いでしょう…
ホント、マーケティングって難しいですね…